2019年11月27日水曜日

見納め

街路樹の紅葉もほとんどの葉が散り時々ポツンと
紅葉が残っています今日の散歩で黄色の銀杏と
真赤なドウダンつつじを見ることが出来ました。
ポツンと残った銀杏


真赤なドウダン

2019年11月17日日曜日

小人も冬支度


タイヤ交換

今年は例年より1週間ほど早く冬タイヤに交換しました
タイヤを数年ぶりに新品にしました 雪が降るまで100
㎞位は慣らし運転しないと。

今年の冬タイヤ

2019年11月7日木曜日

皆勤賞

11月5日の活動で今年の里山トレッキングの活動も
終了し今年は皆勤賞を頂くことが出来ました皆勤の
賞品は例年の通り新鮮な野菜、おいしく頂きます。
賞品の野菜


2019年11月6日水曜日

高瀬峡(滝)

昨日行った高瀬峡には多くの滝がありそれぞれの滝が色々な
表情を見せてくれました一番奥にある大滝は迫力がありました。 
写真の他にも白糸の滝 薬師の滝 由蔵の滝などがある
岩肌を流れる 蔭の滝


山肌を流れる  釼龍の滝
最後に雄大な 大滝

2019年11月5日火曜日

高瀬峡(紅葉)

今日は今年最後の里山トレッキング前日の天候の状態で
行き先を変更して高瀬峡に予想より紅葉の進みが遅く
今が紅葉見頃場所変更が吉と出た。
見頃の紅葉1



見頃の紅葉2
紅葉前の葉に差し込む光

2019年11月2日土曜日

今年はたわわに!

昨年1個も実を付けなかった銀杏の木今年は
たわわに実を付けています実を付けるのは
隔年なのだろうか?
たわわに実を付けた銀杏