2014年10月26日日曜日

散歩

先週、今週の土日は、秋晴れのよい天気に恵まれ
今日はのんびりと散歩、飯森山付近を散歩し飯森山
山頂まで(標高41.6m)その後、美術館で 酒田市民美術展
を鑑賞。有意義な1日でした。
飯森山付近の紅葉

飯森山、山頂より鳥海山を望む

2014年10月19日日曜日

紅葉狩り

よい天気に誘われ、目的地を決めないで紅葉狩りに
最初は最上川に、ちょっと早かったようです白糸の滝
周辺は紅葉が進んでいたが山全体はもう少し先、次に
月山に上の方は終わっていたが中腹は見ごろ。
白糸の滝周辺ちょっと早い



月山中腹、紅葉が身頃

2014年10月13日月曜日

月山森と千畳ヶ原2

鳥海登山天気がよく一日楽しい日を過ごしました。
今回はピークを目指さない のんびりな山旅、月山森
ではのんびり昼寝をしている人もいました。しかし
この後の幸次郎沢はきつかった、千畳ヶ原は素晴らしかった。
月山森から千畳ヶ原を望む(下の影は本人)

千畳ヶ原から外輪を望む

鳥海湖付近より

2014年10月12日日曜日

月山森と千畳ヶ原

今日、鳥海山の月山森、千畳ヶ原、鳥海湖に
行って来ました。天候は雲ひとつない 登山日和
滝の小屋 付近の紅葉、千畳ヶ原の草紅葉が
とても素晴らしかった
滝の小屋付近の紅葉

ぼた池と鳥海山、山頂


2014年10月8日水曜日

赤い月

今日は3年ぶりの皆既月食、天気も雲
一つ無い絶好のよい天気、月食の過程から
赤い月になるまで月を見ていました。

皆既月食までもう一寸

赤い月の皆既月食

2014年10月5日日曜日

さかた産業フェア

今年も、さかた産業フェアに行って来ました出展
している企業は昨年と大差はなかったがいろんな
技術は進んでいるんだなぁ!と感じました。
昨年より人が多い