2013年5月26日日曜日

新緑(荒沢ダム)

新緑を観ながら朝チョッと早く荒沢ダムに行って来ました
近くでは、今日タキタロウ祭りが開催の様で準備している人
前日からキャンプしている人が沢山いました。
ダムに残された木が霧の中で綺麗

2013年5月25日土曜日

母狩山

前々から登ってみたいと思っていた母狩山に行って来ました
もの凄く良い天気で中間の鎧が峰からは鳥海山、月山が綺麗に
見ることが出来ました。途中トレイルランニングの人や、高校の
山岳部の皆さんやいろいろな人と会うここが出来ました、楽しい
登山が出来ました。

途中、鎧が峰より鳥海山を望む

2013年5月19日日曜日

革の世界展

本池秀夫の革の世界展に行って来ました。革で製作したとは
思えない細やかさ、又今にも動き出しそうな動物には感動
しました、広場の作品は日常のしぐさ、表情が俗っぽくて
本当にに良かった。


2013年5月18日土曜日

今朝の鳥海山と月山

この時期の庄内地方から見る山は雪が解け
山肌にいろんな模様を見せてくれます。今朝は
鳥海山も月山もとても綺麗でした。
朝日を背にする鳥海山

水田に写る鳥海山

ほのかに霧に包まれた鳥海山

朝水田に写る月山

2013年5月6日月曜日

梨の花

今年のゴールデンウイークは2つの山に別れここ
山形県庄内地方はあまり良い天気には恵まれませんでした。
ただ季節は確実に進み桜の花も散り秋に美味しい実を付ける
刈屋梨にも花が咲き始めました。


2013年5月5日日曜日

コーヒーの実Ⅱ

昨年7月29日に花を咲かせ、12月28日に
コーヒーに実がなっているのを発見した実が
赤く色づきました、花を咲かせてから約10ヶ月
どの時点で収穫したらいいのかな?

2013年5月4日土曜日

黄色のかたくり

我が家に一株だけある、黄色のカタクリがやっと
咲きました。去年より、一輪増えて三輪 花を
咲かせました。

やっと咲いた黄色のカタクリ